三線教室 ONLINE 東京 by 豊岡マッシー

宮古生。首里育。東京在住。イチャリバーズ 三線 二胡 歌 絵画アーティスト 三線とオンライン教室のブログ YOUTUBE配信毎日やってます

三線ビギナー

それぞれのレベルに合わせた練習方法「三線教室ライブ配信」(工工四)

www.youtube.com ビギナー、初級の方でしたら自分の知っている曲、弾きやすい曲などで涙そうそうとかてぃんさぐぬ花など。そいうのを弾きながら工工四に慣れて行ってくださいね。日本語の沖縄ポップスが中心になりますね。チンダミも頑張ってくださいね しだ…

芭蕉布 工工四 ビギナー

作曲 普久原恒勇 作詞 吉川安一 1965年 唄はクララ新川さん。彼女ははハワイ沖縄系3世ですが沖縄に来て嘉手納基地でバイトをしながら日本語を勉強していた。彼女のデモテープに感銘を受けた普久原が作曲フォスターのようなメロディアメリカと沖縄をミッ…

テンヨー節 工工四

youtu.be エイサーでおなじみですが宮古島の「中立ぬミガガマ」が元歌です。 待ちかねてぃ 居たる 七月ん けー なてぃ 待ちかねて いた 七月も わずかに なって テンヨー テンヨー シトゥリトゥテンハリガ ヨーヌ ユイヤナ 何時が 八月ぬ 十五夜 なゆなゆら …

デンサー節(沖縄本島)工工四 ビギナー

youtu.be 物を言うときは慎みなさい〜言ってしまった言葉は飲み込むことはできないよ〜 デンサー(まことにそうだね)という八重山の教訓歌です。ただしそれの沖縄本島バージョンです。 デンサー節 作てぃ 童ん達に 詠まち世間ぬ戒み 為ゆしどぅ 我んね 願ゆ…

べーべーぬ草刈いが 工工四

www.youtube.com 子守のお姉さんが「あんたの母ちゃんどこねー?」子供が「ヤギの草とりにいったよ」という歌なんだねえ。一番しか知らなかったのですがのちに補作されてて1番がお母さんで 2番 お父さん、3番 おじさん、にいちゃんねえちゃん じーちゃん…

ちんぬくじゅうしい 工工四

www.youtube.com 「ちんぬくじゅうしぃ」とは里芋の雑炊のことですチンヌクは一度食べたことありますが煮込むと溶けてほとんどなくなってた炊き込みご飯のようなものはクファジューシーで雑炊のようなものはボロボロジューシーとかヤファジューシーといいま…

花ぬ風車 工工四

youtu.be 花ぬ風車(かじまやー) ユイレールで赤嶺駅で流れます。童謡なんだけど二上げバージョンは古典みたいな雰囲気があってすごくいいですね。カジマヤーは97歳のお祝いですオープンカーで飾り立てて練り歩きます。風車をもったり飾り付けします。今は…

豊節 工工四

www.youtube.com www.youtube.com 朝夕 笑れ福い 福ゆ うち招ち 年毎ぬ 繁盛 う願げさびら遊びぬ 美らさ 人衆ぬ 揃わい 踊てぃ 遊ば 世果報年 迎て 去年ゆいん 今年 栄けてぃ いく村の 風水 清らさゆがふどぅし んけーてぃ くじゅゆいん くとぅし さけーてぃ…

肝がなさ節 工工四

饒辺愛子さんのヒット曲ですね 2004年の写真です。おれは36歳か〜饒辺愛子さんは59歳かな。いるだけでその場がパッと明るくなるほんと生まれながらのスターというかオーラというか、沖縄の太陽のようなほんとうに素敵な方でしたあまり本土では有名でない…

国頭ジントーヨー 工工四

マッシー工工四が隷書体になりました〜やっぱり隷書体はかっこいいね www.youtube.com www.youtube.com 如何な山原ぬ 枯木島やてぃん ヨーいもりもり里前 ジントーヨー(ほんとだよ) 花ん咲ちゅさ 無蔵が云るぐとぅに山原に来りば野山(ぬやま)若々とぅ眺…

安波節 工工四

www.youtube.com 安波ぬ真ハンタや ハリ 肝すがり所 奥ぬ松下や ハリ寝なし所 安波ぬ ぬん殿内 ハリ 黄金灯籠さぎてぃ うりが明かりがりば ハリ 弥勒世果報 嘉例吉ぬ遊び ハリ 打晴りてからや 夜ぬ明きて太陽ぬ ハリ 上る迄ん 夜ぬ明きて太陽や ハリ 上らわ…

弥勒節 工工四

www.youtube.com シーアープーの赤田首里殿内ではなく八重山民謡の弥勒節ですこの歌が元の歌でしょうね。八重山民謡では最後にやる曲みたいですねカチャーシーは八重山宮古にはなくて宮古はクイチャー。八重山は六調になります。六調を踊ったあと弥勒節でお…

娘ジントヨー 工工四

www.youtube.com youtu.be 我如古依子さんのヒット曲普久原恒勇さん作曲ジントーヨー は「本当だよ」って言う意味です。もともと「むちはじき節」と言う曲があるんです。久々にあった男女が「変わらないねジントーヨー昔のままだ」って言う歌詞があるんです…

月ぬ美しゃ 工工四 

www.youtube.com youtu.be 月ぬ美しゃ 十日三日 女童美しゃ十七つぃホーイチョーガ 東から 上りおる 大月ぬ夜沖縄ん 八重山ん 照らしょうり ホーイチョーガ あんだきなーぬ 月ぬ夜 我ーがーけーら遊びょうらホーイチョーガ 寺ぬ大札んが 絹花 黄金花 咲かり…

トゥバラーマ 工工四

三線教室 ONLINE 東京 by 豊岡マッシー 沖縄にはいろんな歌の大会があるさあ。その中でも一番の大会が石垣島のトゥバラーマ大会さあ。優勝者は唄者として尊敬されますね。三線は簡単ですが歌は大変よ。トゥバラーマ歌って下手だったら許されないからねえ。か…

5分講座シリーズ

5分ぐらいの解説シリーズをはじめました。youtubeのカテゴリーにもまとめてあります。徐々に増やしていきますね 5分講座 - YouTube 三線の材料、本皮、二重張、人口、七つの型、絃、バチ、全部を高速解説! www.youtube.com 初心者に難しい簡単なチンダミ…

三線の花 工工四

www.youtube.com 子供の時はオジーの歌う島唄はみんな同じに聞こえた。正直退屈だった。床の間に飾られた三線も誰にも弾かれることもなく埃をかぶって泡盛の瓶に寄りかかっていた。20歳になって、生まれた時に仕込まれた泡盛を飲めるようになって改めて三…

イラヨイ月夜浜 工工四

イラヨイマーヌとはお囃し言葉です。「愛しい」「懐かしい」と解説しているところがありますがそれはちょっと違うんじゃないかなと思います。意味は分かっていないと思います。あのタルー先生でもイラヨイはお囃子としか書いてないし歌っていて気持ちが盛り…

仲順流り 工工四

エイサーといえばこれ!大体一曲目は「仲順流り」(ちゅんじゅんながり)ですね。「仲順」というのは地名なのですが「仲」を「ちゅん」と読むのが難しいですが、日本語でも「仲裁」「仲介」っていうのがありますね www.youtube.com 七月七夕中ぬ十日エイサー…

かたみ節 工工四

エイサー曲やお祝い、座開きなどで歌われます。「かたみ」とは「男女の契り」「男女の契りに交わすもの」です元は八重山民謡だそうです www.youtube.com さてぃむ 目出度や 此ぬ御代にサー 祝いの 限りねらん遊ぶ 楽しむに スリ 我んや かたみくいら 千年ま…

さとうきび畑 工工四 超初心者

読谷村のサトウキビ畑です ざわわで有名な反戦歌ですね。森山良子さんのイメージが強いですが作ったのは寺島尚彦さんという方。フォークではなくてクラシックの人なんですね音楽大学の教授も務めております。寺島さんがシャンソン歌手の石井好子さんの伴奏を…

糸(ウチナーグチVer)工工四

www.youtube.com 中島みゆきさんです。二人の人生を糸に喩えてそれで布を織るそれがだれかを包む愛になるうつくしくて人生を描いた歌詞ですね なぜ めぐり逢うのかを私たちは なにも知らないいつ めぐり逢うのかを私たちは いつも知らない どこにいたの 生き…

上を向いて歩こう 工工四

www.youtube.com 坂本九の歌い方ってどういう影響でああいうふうになったんだろう。調べたら、なんと、プレスリーさあ。そうか、坂本九はロカビリーの人だったんだ。当時は白人はロカビリー。黒人はロックンロールみたいな感じ。ロカビリーの歌い方はしゃっ…

ハナミズキ 三線 工工四 歌詞解説

www.youtube.com 一青窈さんは911テロの時にNYの友人からメールをもらい、この詩を書いたのだそうです友人の男性とその恋人が無事でいられますようにそしてノアの方舟のような船に2人が乗り自分はそこに乗らないイメージが湧いたのだそうだ。 ハナミズキ…

久高マンジュウ主 工工四

www.youtube.com この久高マンジュウ主っていうのがよくわからない。久高島の主だろうか? マンジュウは万寿とも書いてあるので調べたら寿命の長いことなのだそうだ。久高島の主(村長的な?)は年もとっているけど、それでも綺麗な妾を探しているってよ、み…

5分で三線解説

www.youtube.com 三線です。サンシンといいます。三つの線です中国の三弦(サンシェン)が伝わりました。 棹は黒檀でできています。クルチといいます。 八重山の黒檀が一番高級品ですそしてフィリピンのカミゲンとカマゴン、そして紫檀 ゆし木 ゆし木の芯は…

池間ぬ主 工工四

宮古のすぐ上にある小さな池間島池間大橋もすごく綺麗なところですね。池間民族っていう言葉がありますね。池間の人は顔が違うと。彫りが深くて美男美女が多い伊良部の佐良浜もそうだけど池間から分かれた地域みたいですね そこを治めていた池間の主(与人)…

島人ぬ宝(三線だけで弾く方のための)工工四 

ハイサイ。豊岡マッシーですビギンの島人ぬ宝の工工四です三線一本で歌った場合ちょうどいい感じになるように作ってあります歌のメロディを素直になぞった工工四ですね超初心者の方は黄色いところだけ弾く練習してね 歌詞は石垣中学校の2年2組の生徒たちビ…

えんどうの花

八重山では夕方にこのメロディが流れるらしいね。島を離れた人が島のことを思い出すときにきっとこの歌はたまらなく愛おしいものなんだろうなあ。「暮れ方(くれがた)」っていう言葉があったんですね。「明け方」っていう言葉は残っているのにね。 宮良長包…

オジー自慢のオリオンビール 工工四

三線教室 ONLINE 東京 by 豊岡マッシービギンのヒット曲ですね。ライブでは欠かせない曲ですところでどうして「オジー」の「自慢」が「オリオンビール」なんでしょうかビギンには「オバー自慢の爆弾鍋」っていう歌があります。おそらくその歌の後でオリオン…