ゆーらゆーらゆーら〜
なんかテレビで夜にこのメロディーがよく流れていたなあ。
普久原恒勇の芭蕉布と並ぶスタンダード曲です。
ゆうなは黄色い花。
和名はオオハマボウっていうんだね。
沖縄でユウナっていう名前の女性がいたら
多分この曲からだね。
↑ちんぬくじゅうしいのB面だったのか〜
しかしこのレコードシリーズSallyさんのチャンネルはほんと貴重。
いつもこの方のを貼りつけてしまいます。
ゆらゆら ゆうな ゆうなの花は
さやさや風の ささやきに
色香もそまるよ ゆら ゆら ゆら
ゆらゆら ゆうな ゆうなの花は
しっとり露に つつまれて
色香もぬれるよ ゆら ゆら ゆら
ゆらゆら ゆうな ゆうなの花は
おぼろの月にいだかれて
色香もにおうよ ゆら ゆら ゆら